東大公共政策大学院「学習計画書」

初めまして!みるさんぽと申します。

普段は、大学院入試の経験や、普段の勉強や読書の様子をはてブロ(https://mirusampo.hatenablog.com/)に綴っております。

私は東京大学公共政策大学院に合格しており、実際の「学習計画書」をここで公開させていただきます。

これは一般的な大学院の研究科が求める「研究計画書」とは異なり、将来の職業と結びつけて書く公共政策大学院ならではのものです。ですので、全部ではないにしろ、他大学の公共政策大学院にも参考になるのではないかと思います。

有料noteにさせていただいた理由としてはブログにも書かせていただきましたが、本当に必要な方だけに届くようにしたかったから、また、自分の個人情報であるものを適切な範囲内で公開したかったからです。お金を取ることになり、少し後ろめたい気持ちもありますが、、、

*注意事項*
購入した記事を転売したり、無料で公開・譲渡することはやめてください。私のプライバシーに関わるだけでなく、有料で正規に購入した方に大変失礼な行為です。加えて、本記事はあくまで参考程度にご覧ください。コピー&ペーストなど、剽窃行為は禁止させていただきます。酷似した内容で大学に出願して不合格となっても一切の責任は取りません。また、大学の入学者選抜は総合的な観点からなされるため、購入されても合格の保証はできません。私が合格したのも、もちろんこの学習計画書一本によるものではなく、試験や面接、他の書類を踏まえた上でのものです。以上を理解した上でご購入をお願いします。


『本文』
私は大学院修了後は外務省または防衛省にて国際政治の学びを生かして働き、特に中国や朝鮮半島を中心とした東アジアの国々との外交や安全保障環境の整備に携わることのできる部門で活躍したいと考えている。それを見据

ここから先は

1,347字

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?